|
『Mako Pack -Premium-』(マコ・パック プレミアム)とは、石野真子の歌手デビュー30周年記念CD-BOX。2008年3月26日発売。発売元はビクターエンタテインメント。 == 解説 == 石野のデビュー30周年を迎えるにあたって企画された。初CD化された楽曲を含むCD全7枚に初商品化となるDVD全2枚の計9枚が、LPサイズのボックスに収められている。なお、石野の意思が反映された公認作品である。ジャケット写真は1980年1月発売の8枚目のシングル「春ラ!ラ!ラ!」のジャケット撮影当時の別ショットを活用している。 全9枚のCD・DVDの収録内容は、下記のとおり。 *Disc 1からDisc 3のM-6(CD)までは、ビクターエンタテインメントから発売された全21枚のシングルレコード・A面/B面曲コンプリートコレクション。Disc 3の残りのトラック(M-7 - 18)は、事前にインターネットで募った収録曲要望リクエストの上位12曲が収録された。 *Disc 4・Disc 5(CD)は、1981年8月30日に渋谷公会堂で行われた「さよならコンサート」のライヴ実況録音盤。なお、1983年に発売された3枚組LP「さよなら公演 完全収録LIVE」の復刻でもあり、一部のMCを除いてほぼそのままCD化されている。 *Disc 6(CD)は、1982年までに発表されたシングルA面曲のオリジナル・カラオケを収録。カラオケトラックも初CD化となった。 *Disc 7(DVD)は、シングルA面曲のテレビ歌唱映像集。日本テレビ系列のオーディション番組『スター誕生!』決戦大会スカウト・シーンをはじめ、引退前のほぼすべてのシングル曲の歌唱シーンが収録されている〔両A面シングルの1曲「フォギー・レイン」の歌唱映像は未収録。〕。ほか、『スター誕生!』番組出演時の歌唱コーナー映像3曲や、『カックラキン大放送!!』出演時にアグネス・チャンのモノマネで「津軽海峡・冬景色」を披露した秘蔵映像(10数秒程度)も収録されている。 *Disc 8(DVD)は、Disc 5・6で音源化された「さよなら公演」の映像盤。当時、日本テレビ系列で放送された生中継番組を軸に、テレビでは放送されなかったアンコール・シーン等の初映像化も交えて収録。アンコール映像前までは、ほぼ放送時そのままの形でDVD化されている。 *Disc 9(CD)は、「石野真子 昨日・今日・明日」と題し、2003年以降に発表されたアルバムからのセレクション。石野自身のセレクトによる。初出しテイクも収録。 全てのシングルEPジャケットと、「さよなら公演」のLPジャケット4枚分がまとめて復刻され封入されている。シングル関連曲とライヴ音源分の歌詞は、そのジャケット裏側に記載〔シングルA・B面曲とライヴ録音音源の歌詞については、別冊本等に掲載はされていない。〕。アルバム・リクエスト曲の歌詞は、LPサイズの別冊ブックレットに掲載されている。そのLPサイズのブックレットには歌詞の他、石野自身、小泉今日子や嶋大輔、歴代スタッフ等のコメントに加え、バイオグラフィ・ディスコグラフィが掲載されている。ほか、カラー写真も数ページあり。 Disc 1から8までは、CDトレイがLPサイズBOXに直接付いている一体型である。Disc 9のみ、単独の紙ジャケット仕様であり、歌詞も個別に封入されている。また同じくDisc 9のみ、楽曲ごとの本人コメント付。CDレーベルはアナログ盤を意識したレコード風の柄になっており、全音源がデジタル・リマスタリングが施された。 封入物としては他に、デビュー時に業界内外に配布された宣伝パンフレットがある。こちらには、簡略な石野のプロフィール、デビュー曲「狼なんか怖くない」の作詞者・阿久悠と作曲者・吉田拓郎のコメントなどが記載されている。 本作発売前日の3月25日(「狼なんか怖くない」でデビューして丸30年の日)には、原宿クエストホールでライヴを開催した。開演前にはマスコミ向けの囲み取材に応じたほか、ライヴでは「これからも歌いたい」と発言した。 LPサイズのブックレットに掲載されているアルバム・ディスコグラフィのページには、2008年下期にオリジナル・アルバムが復刻される情報がいち早く記載され、2008年8月20日にはその第1弾が発売された。詳しくは『石野真子 オリジナル・アルバム・コレクション 30th Anniversary Special BOX』を参照。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「Mako Pack -Premium-」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|